4年生 仙養ヶ原 その2 

更新が遅くなり、おまたせしました。2日目でございます。

 

2日目の朝は遠征で必ず行う、散歩とストレッチです。

散歩の道中で、犬小屋のデカイ犬を横目にカワイイ!と、テンションが上がる4年生。だが、ストレッチが始まった途端に、試合のやりすぎで疲れが取れていない強豪高校のような表情へ。ストレッチ終了後は帰り道で再び犬を見てテンションが上がる4年生。

 

散歩の後は部屋に帰って朝食の準備です。すでにご飯が作ってくれているのが普通な日々を過ごしていた4年生。今回の遠征は朝食もやります!

前日の夕食でも活躍した女の子がやはり頼もしい。きっと良い奥さんになるだろうとコーチたちも安心。やることが無かった何人かの男の子たちは朝食を待つ貫禄ある夫をイメージして、休んでいました。

 

朝食も終わり、部屋の片づけをして、いざピッチへ!

幸いにも昨日のラインが残っていたのであっという間に設営は終了。

 

1試合目 神村SC 3-1

2試合目 神村SC 1-4

3試合目 水呑FC 4-0

4試合目 水呑FC 2-3

 

4年生の課題のハードワークとコミュニケーションをテーマに今回の合宿を行いました。試合後にも走り込みを行い、自分をさらに追い込みました。

 

ハードワークは攻守でたくさん走らなければならないので疲れます。ですが、走らなければ強い相手に勝つことは難しくなってしまいます。そして前線の選手は攻撃だけ、後ろは守備だけ、そんな時代は終わってしまいました。今は全員が攻守に関わることが大切です。だからこそ長い距離を走れるようにならなければなりません。

そして、さらにハードワークの質を上げるのが、コミュニケーションです。個人戦術・グループ戦術・チーム戦術は相手と味方の状況によって判断が変わっていきます。サッカーは1人で行うスポーツではないので、味方とコミュニケーションを取って戦うことが大切です。オンザピッチ・オフザピッチで積極的にコミュニケーションをとって、このチームをまとまりのあるチームにしていきましょう。